NY食事編
2015年04月09日
いろーんな食べ物が食べられるNY。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
Posted by Ayami at 07:44│Comments(0)
│NY