スポンサーサイト
夏休み回顧録2
2012年08月30日

近所のお祭りに参加。
屋台で光るロリポップを見つけた!
気分は一足早くハロウィン?笑
で、光るこれ。
食べるとこうなる。

さらに暗いところで見ると

トータルリコールの鼻から発信機出す場面を思い出さずにいられない40代。
リメイクにはこのシーンはあるのかな?
アイスコーヒー
2012年08月29日

ドリップしてアイスコーヒーを作ってみる。
味にイマイチ納得いかね~!
と、いう訳で朝マックなうです♪( ´θ`)ノ

ブログとか、ツイッターとか、フェイスブックとか、いろいろシンプルにしたいなー。と、思案中。
さて、どれをどーしましょうか。
スイカ
Mouse to palette
夏合宿
2012年08月26日

夏休みの締めくくりに
バレーボールチームの合宿!
と、いうコトで土、日曜は佐伯の弥生へ♪

近くの小学校体育館をお借りして
まずは一日みっちり練習!
なにせ今回の合宿タイトルは
「完全燃焼夏合宿」ですからー。
とは言えお楽しみはこれ!

あ。
オトナが楽しみにしてた?笑

やっぱり夏はBBQよねぇ♪
子供達の日頃の行いがいいのか
気になっていた雨も降らず
程よく蒸し暑い感じで
合宿の全行程を終えました。
帰りにはプール!
・・・私は仕事の為先に出たので写真がありません。
まだまだ仕事なう(;´Д`A
老体にムチ打ってがんばるぞ!笑
ちなみにお仕事はこちら♪

お近くの方はぜひ♪
鉄とテフロン
2012年08月24日

鉄製フライパンとテフロン加工のフライパン。
卵料理なんかはテフロンがいいね、やっぱ。
焦げ付く失敗が無い!
でも、チャーハンなんかの炒め物は
熱の伝わりがいい鉄製がベスト!
でもって、この形が好きなのよ♡
柳宗理のフライパン(左)と
クックワン(右)。
朝からフライパンの二本使いで
朝食と弁当作りに励んでます!
おやつ。
デコパージュ石鹸
夏休み回顧録
今朝のありえない
咲いた!
陶芸。
朝倉文夫記念館
2012年08月13日

ムスメがデッサン教室でお世話になっていた先生の個展を観に、朝倉文夫記念館へ行ってきました。
今回の個展には、ムスメの絵も展示されていて、感無量♪

初めて記念館へ行きましたが、
丘の上にはこんなものも!

宇宙人!
に、UFO!笑

凄い~!
空気もキレイだし、
行ってよかった~♡
新聞に載る!
夏の朝。
ハグの日
絵の才能
2012年08月08日

先日の登校日。
ムスメがこんなプリントを持って帰りました。
学校で描いた絵が推奨に選ばれたらしいのです♪
芸館に展示されるって!
どんな絵を描いたのかな?
見に行くのが楽しみです♪
七夕まつり!
イッタラ レンピ
2012年08月05日

楽天で溜まったポイントを使ってお買い物♪
好きなWebショップで目にしたこのグラスは
イッタラのレンピというものです。
想像より少し大きめでしたが
この大きさが逆に可愛い!

お水でも
ジュースでも
ワインでも
美味しくみえるかも♪
この刻印もツボ♡

大事に使います。