スポンサーサイト
NY食事編
2015年04月09日
いろーんな食べ物が食べられるNY。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
NY3
2015年04月05日

NYに行ってきたことが
すんごく昔のことのように感じる〜!
忘れないうちに投稿しておかなくちゃ〜。
さて、NYでやりたかったことの一つが
ブロードウェイでミュージカルを見ること!
ムスメちゃんにも、本物を味わって欲しいなぁ、と。

ミュージカルは「Chicago」をチョイス♫

劇場の古さも味がある〜♡

当たり前だけど生歌、生演奏!
かっこいい〜♡
「all that jazz」を生で聴いたときは鳥肌たちました。
で、主役はもちろんだけど
脇役の人もめちゃくちゃいいカラダしてる!!
綺麗な筋肉!
体幹からの動きの流れが指先、足先まで見えるようで、美しさに見とれていました。

内容は事前にDVDを見ていたので
英語がわからなくても
しっかり楽しめた♫

今度は何を見ようかな〜。
密かに来年も行く気満々。笑
NY!2
2015年03月29日

実は今回の旅行は
イントラ仲間のSさんと一緒に行ってきました!
Sさんはピラティスの楽しさも、
イントラとしての楽しさ、苦しさを共有でき、
更に女性としての価値観や考え方を教えてくれる大好きなお姉さん♡
昨年ランチの時にNY行きを決めた報告したら
私も連れて行ってーー!
と、なり、そのまま話が進みました。

とはいえ、
実は他人と海外旅行って初めてだったんです・・・。
私のワガママや
お互いの価値観のズレが
旅行中に気まずくなったりしないか、と
少し心配したんだけど
ぜーんぜん問題なかった♡
終始楽しいばっかり♡
一緒に行けなかったら体験してないことがたくさんあるし
一緒に来てくれて良かったです♫

エンパイアの86階にて。
世代はバラバラのオンナ4人旅。
アッパーウエストを歩きながら
SATCみたーーい♡
と浮かれていたのは私だけですが。
NY!!
2015年03月26日

有給休暇をもらい、
NYに行ってきました!
目的はピラティスとヨガのレッスンを受講すること。
日本から調べて予約し
長旅の疲れを吹き飛ばしてきました。

ジョセフピラティスさんのオリジナルスタジオ。
ここからピラティスが始まったと思うと感慨深い〜♫
ここでのセッションは受けられなかったけど
今度行くときは絶対!!!
ここに置いてあるギロチンと呼ばれるイクイップメントを体験してみたいのです。

ここは自由の女神がスタジオの中から見える素敵なスタジオ♡
一緒に行ったムスメちゃんとセミプライベートで受講しました。
いろんな話をさせてもらって
感動したり、勉強になったり。
楽しかった〜♡
ヨガはクラブヨガを体験してきました!

いやぁ〜!楽しいね!!
ハウスミュージックを大音量で聴きながら
イントラのリードで動いていくんですが
薄暗いから周りが気にならないし
自分の中に集中出来る感じ。
あっという間の一時間でした!

最終日はセントパトリックデーと重なり
ホテル近くのエンパイアステートビルのイルミネーションはグリーンに。

SATCで有名になったマグノリアベーカリーでもグリーンのカップケーキ♫
グリーンを身につけた人たちが大勢歩いていたり、
グリーンの物が露店で売られていたり
NY中がグリーンに染まる1日でした。
と、こんな感じで
今回のNY旅行は目一杯スケジュールをこなしてきました!
小分けにしてブログにアップしていこうと思います。