スポンサーサイト
父の日パーリー
2015年06月23日

先日の日曜日は
家族が集まり、焼肉パーリー♫
私たち兄弟で主催しました。
私のおばあちゃんも含めて総勢12名。
子供達の笑い声が家中に響いて
とても賑やかな夜になりました。

パパが用意してくれていた花火。
子供も嬉しそうだったけど
何より私が嬉しかった。
父親と一緒に花火とか、何十年ぶり!

パパ、ありがとう。
楽しい日曜日でした♡
ももとかみかんとかバナナとか
2015年06月08日

噂のポテチです。
マズイらしいんだけど、売ってたので買ってきました。
今日はもも味にトライ。

開けた瞬間もも臭い!笑
で、早速食べてみたら・・・
あら。悪くないよ?
サツマイモのポテチみたいな感じです。
さて、まだみかん、バナナと残ってます。
ワクワク。
6月
2015年06月01日
この前お正月だったと思ったのに、もう6月です。
早いなぁ。
先週はムスメちゃんの中学生活最後の体育祭がありました。

体育祭の執行部側にいたムスメちゃんの活躍は
応援席から見ていて頼もしかったです♫
成長したなぁ。

で、今週はいよいよ中体連!!
バレーボール生活の一区切りとなる試合があります。
それに向けて毎週練習試合。
右ひじを痛めながらも
最後の試合までエースとしてチームを盛り上げていこうと必死で頑張っています。
私も応援に熱が入るぅ〜!!
水曜日が楽しみです。

先週行われたランヨガフェスタにお邪魔したり

スタッフと一緒に夢大吊橋に遊びに行ったりと
毎週リアルに充実しています。
2015年下半期も
めちゃ楽しむぞ!!
早いなぁ。
先週はムスメちゃんの中学生活最後の体育祭がありました。

体育祭の執行部側にいたムスメちゃんの活躍は
応援席から見ていて頼もしかったです♫
成長したなぁ。

で、今週はいよいよ中体連!!
バレーボール生活の一区切りとなる試合があります。
それに向けて毎週練習試合。
右ひじを痛めながらも
最後の試合までエースとしてチームを盛り上げていこうと必死で頑張っています。
私も応援に熱が入るぅ〜!!
水曜日が楽しみです。

先週行われたランヨガフェスタにお邪魔したり

スタッフと一緒に夢大吊橋に遊びに行ったりと
毎週リアルに充実しています。
2015年下半期も
めちゃ楽しむぞ!!
本日のお買い上げ
2015年05月24日

ネットで見てて気になってたやつ!
A2careという除菌消臭スプレー。
全日空の機内でも使われているらしく
とにかく無香料で原材料もシンプル。
人体にとても優しい成分でできてます。
除菌もできるので、冬場のインフルエンザ対策にも使えるみたいです。
とりあえず私は
ファ◯リーズ代わりにシュッ♫
それと。

カワイイ付箋見つけました♫
スタッフとの伝言メモに使お〜っと♡
ゴールデンウイーク
2015年05月06日
ゴールデンウイークも終わりましたねぇ。
今年はムスメちゃんが連日練習試合だったし
私も昨日から仕事だったので
遠出もせず、お金も使わず、なゴールデンウイークになりました。

市の大会で引退するムスメちゃん達中3生。
精一杯頑張ってます。
私たち保護者も精一杯応援するぞ〜!

リフォーマーでの自主練もしてます♫
さーて、明日からも頑張ろう♡

今年はムスメちゃんが連日練習試合だったし
私も昨日から仕事だったので
遠出もせず、お金も使わず、なゴールデンウイークになりました。

市の大会で引退するムスメちゃん達中3生。
精一杯頑張ってます。
私たち保護者も精一杯応援するぞ〜!

リフォーマーでの自主練もしてます♫
さーて、明日からも頑張ろう♡

きたーーー!
2015年04月27日
アメリカから、ようやく届きました!

ピラティスのイクイップメント、
バランスドボディ社製の
アレグロ2!!
昨年の12月に注文してから4ヶ月。
アメリカ側の運送会社がストだとか?
なんだかやたらと時間がかかった・・・
費用も円安の為メチャクチャかかったし。
でも、ようやく手元に来たのです♡
博多港まで取りに行って

それをトラックに。

もうね、本気で疲れました。
けどね、これで7万円も節約できたの!
我ながらよく頑張った!!笑
で、スタジオで組み立て♫

これもメチャ一苦労。
なので愛着もひとしおですね♡
これからガンガン心置きなく乗るぞーーー!
イエーーース♡

ピラティスのイクイップメント、
バランスドボディ社製の
アレグロ2!!
昨年の12月に注文してから4ヶ月。
アメリカ側の運送会社がストだとか?
なんだかやたらと時間がかかった・・・
費用も円安の為メチャクチャかかったし。
でも、ようやく手元に来たのです♡
博多港まで取りに行って

それをトラックに。

もうね、本気で疲れました。
けどね、これで7万円も節約できたの!
我ながらよく頑張った!!笑
で、スタジオで組み立て♫

これもメチャ一苦労。
なので愛着もひとしおですね♡
これからガンガン心置きなく乗るぞーーー!
イエーーース♡
別府にスタジオ!!
2015年04月10日

イントラ仲間が
別府にスタジオをオープンさせました!
スタジオインテグレ
http://studio-integrate.com/
ピラティスのグループレッスンはもちろん
リフォーマーを使ったプライベートも贅沢な空間で受けられます。

TRXとか、ViPRとか。
がっつり筋肉付けたいメンズにも
満足出来るスタジオになっています。

スタジオ広くて素敵〜!
居心地いい〜♫
別府に遊び場が出来たぞ♡
別府の情報誌、イーヤンにも載ってます。
お近くの方はぜひぜひ♫
NY食事編
2015年04月09日
いろーんな食べ物が食べられるNY。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
写真みながらちょっと振り返り。

着いてからすぐに食べたのは
スタンドのホットドッグ。
とにかくデカイ!
ソーセージもゴツい!

で、飲み物はアメリカンビール。
バドワイザーもこのデカさ。笑
ホットドッグと合う〜♫

スタバはWiFiの繋がりが良くて
ほぼ毎朝利用しました。
店員さんの態度が日本のスタバと違って
つっけんどん。

東海岸の人は忙しいのか?
イライラしてる感じ。
ま、それもNY。

寒かったのでスープとホットサンドでランチ。
ボリュームたっぷり!
でも歩き回って体力使ってるのか
綺麗に完食しました。

カップケーキだけでランチを済ませることもありました。
甘いから一つで満足。
疲れが吹き飛びます♫

おしゃれなカフェが多くて楽しい♫
大分にもあるといいのに〜。

ホテルからワンブロックのデリも
よく利用したなぁ〜。
味は若干濃い目。
でも温かいものだけじゃなくて
ヨーグルトやフルーツとかも選べて良かったです。

アッパーウエストで
SATC気取ってピザを食べました。
1ピースが大きい!
これにコーラで満腹♫
ニューヨーカーになった気分♡

ちょっとおめかしして
ステーキレストランにも行ったよ。
肝心の写真撮り忘れ・・・。
お肉がメチャ分厚くて驚いた!
味付けなどは大雑把。笑

ココナッツウォーターは
普通に売ってて色んな種類がありました。
少し飲みにくいものもありましたが
運動の後は美味しく感じたなぁ。
と、こんな感じであんま大したもの食べてないんだけど
日本人はやっぱり日本食!
帰ってきて一番最初に食べたのが和食でした。

うどん、マジ神!
日本人で良かった♡と思える瞬間でした。
今度はカンボジア料理とか
美味しいベーグル屋さんとか探したいな。
NY3
2015年04月05日

NYに行ってきたことが
すんごく昔のことのように感じる〜!
忘れないうちに投稿しておかなくちゃ〜。
さて、NYでやりたかったことの一つが
ブロードウェイでミュージカルを見ること!
ムスメちゃんにも、本物を味わって欲しいなぁ、と。

ミュージカルは「Chicago」をチョイス♫

劇場の古さも味がある〜♡

当たり前だけど生歌、生演奏!
かっこいい〜♡
「all that jazz」を生で聴いたときは鳥肌たちました。
で、主役はもちろんだけど
脇役の人もめちゃくちゃいいカラダしてる!!
綺麗な筋肉!
体幹からの動きの流れが指先、足先まで見えるようで、美しさに見とれていました。

内容は事前にDVDを見ていたので
英語がわからなくても
しっかり楽しめた♫

今度は何を見ようかな〜。
密かに来年も行く気満々。笑
NY!2
2015年03月29日

実は今回の旅行は
イントラ仲間のSさんと一緒に行ってきました!
Sさんはピラティスの楽しさも、
イントラとしての楽しさ、苦しさを共有でき、
更に女性としての価値観や考え方を教えてくれる大好きなお姉さん♡
昨年ランチの時にNY行きを決めた報告したら
私も連れて行ってーー!
と、なり、そのまま話が進みました。

とはいえ、
実は他人と海外旅行って初めてだったんです・・・。
私のワガママや
お互いの価値観のズレが
旅行中に気まずくなったりしないか、と
少し心配したんだけど
ぜーんぜん問題なかった♡
終始楽しいばっかり♡
一緒に行けなかったら体験してないことがたくさんあるし
一緒に来てくれて良かったです♫

エンパイアの86階にて。
世代はバラバラのオンナ4人旅。
アッパーウエストを歩きながら
SATCみたーーい♡
と浮かれていたのは私だけですが。
NY!!
2015年03月26日

有給休暇をもらい、
NYに行ってきました!
目的はピラティスとヨガのレッスンを受講すること。
日本から調べて予約し
長旅の疲れを吹き飛ばしてきました。

ジョセフピラティスさんのオリジナルスタジオ。
ここからピラティスが始まったと思うと感慨深い〜♫
ここでのセッションは受けられなかったけど
今度行くときは絶対!!!
ここに置いてあるギロチンと呼ばれるイクイップメントを体験してみたいのです。

ここは自由の女神がスタジオの中から見える素敵なスタジオ♡
一緒に行ったムスメちゃんとセミプライベートで受講しました。
いろんな話をさせてもらって
感動したり、勉強になったり。
楽しかった〜♡
ヨガはクラブヨガを体験してきました!

いやぁ〜!楽しいね!!
ハウスミュージックを大音量で聴きながら
イントラのリードで動いていくんですが
薄暗いから周りが気にならないし
自分の中に集中出来る感じ。
あっという間の一時間でした!

最終日はセントパトリックデーと重なり
ホテル近くのエンパイアステートビルのイルミネーションはグリーンに。

SATCで有名になったマグノリアベーカリーでもグリーンのカップケーキ♫
グリーンを身につけた人たちが大勢歩いていたり、
グリーンの物が露店で売られていたり
NY中がグリーンに染まる1日でした。
と、こんな感じで
今回のNY旅行は目一杯スケジュールをこなしてきました!
小分けにしてブログにアップしていこうと思います。
女子力あげよう!
楽しみ
誕生日
2015年02月28日

誕生日でした。
FBで繋がってる人から
たくさんおめでとうメッセージもらいました。
本当にありがとうございます♫
何歳になっても
おめでとうと言われる誕生日は
幸せ一杯になります。

昨夜はフライング誕生日パーティW/ムスメちゃん。
カラオケで盛り上がりました!
採点ゲームでぴたり賞ゲット!

マイクワゾースキー♡
可愛い過ぎ♡
さてと。
これからも脂ノリノリでいきます!
もっと。
黒い
リア充
2015年02月13日
早いものでもう2月も半ば。
明日はバレンタインですね♡
少し早いですが、
スタジオのオーナーへ
女子スタッフ全員から愛を込めたプレゼント♫


男のロマンを感じる仕上がり。
肌の張り感とかリアルで良かった〜♫
(なぜが女子が大喜び♡)
逆セクハラで訴えられないか心配してます。笑
さてさて。
先週は親戚の結婚式からの、中学の同窓会に出席、と
忙しい週末を過ごしました。
花嫁姿に号泣してしまった〜・・・笑
ムスメちゃんのことを想像してしまうんよね。

初々しくてなかなか良い結婚式でした。
末長くお幸せにね♡
夜は同窓会へ。
企画の段階から何やかんやとありましたが
無事に当日をむかえられて良かった。
先生達にも参加していただいて
懐かしい人達とも会えたし
楽しい時間を過ごしました。
(写真は自粛。笑)
遠方から参加してくれていた友達と
朝4時まで飲みました♫
懐かしかったなぁ〜。
それぞれが仕事や家庭に全力投球。
市内では悪名高い中学でしたが
みーんな素敵な大人になってました♫
あの頃では想像できなかったけどね。
さて、2月もあと半分!
プライベートもお仕事も、ますます楽しむよぉ〜♫
明日はバレンタインですね♡
少し早いですが、
スタジオのオーナーへ
女子スタッフ全員から愛を込めたプレゼント♫


男のロマンを感じる仕上がり。
肌の張り感とかリアルで良かった〜♫
(なぜが女子が大喜び♡)
逆セクハラで訴えられないか心配してます。笑
さてさて。
先週は親戚の結婚式からの、中学の同窓会に出席、と
忙しい週末を過ごしました。
花嫁姿に号泣してしまった〜・・・笑
ムスメちゃんのことを想像してしまうんよね。

初々しくてなかなか良い結婚式でした。
末長くお幸せにね♡
夜は同窓会へ。
企画の段階から何やかんやとありましたが
無事に当日をむかえられて良かった。
先生達にも参加していただいて
懐かしい人達とも会えたし
楽しい時間を過ごしました。
(写真は自粛。笑)
遠方から参加してくれていた友達と
朝4時まで飲みました♫
懐かしかったなぁ〜。
それぞれが仕事や家庭に全力投球。
市内では悪名高い中学でしたが
みーんな素敵な大人になってました♫
あの頃では想像できなかったけどね。
さて、2月もあと半分!
プライベートもお仕事も、ますます楽しむよぉ〜♫
作陶初め
露出。
2015年01月22日

スリングヨガがメディアに取り上げられてます!
先週、今週とオンエアーが続いていて
今週の夕方は生放送!!
喉カラッカラのスッカスカでしたが
咳きこまずになんとか乗り切れた!?

スタジオスタッフみんなで頑張りました!
仕事初め
2015年01月07日

あけましておめでとうございます。
今日の投稿が新年一発目。
こんな感じでボチボチ更新していきますので
今年もよろしくお願いしまーす♫

さてさて。
今日からスタジオでの仕事初めでした。
その仕事初めでテレビ取材(°_°)・・・
うまく受け答えができるか不安でしたが
ディレクターさんやレポーターさんのリードに身を任せて
なんとか無事に乗り切れたと思います!
職種は違いますが、プロの方とのお仕事は、
すごく勉強になるので楽しい♫
そんな環境に身を置かせてもらえることにも感謝です。
しかし何度経験してもカメラに慣れないなぁ・・・笑
オンエアーは見ない派です!!
さあ!
こんな感じでお仕事スタートでしたが
今年ももっと勉強して
バージョンアップしていきますよぉ〜!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m